MONTH

2018年3月

“複数チャート連動インジケーター”をリリース

MT4用インジケーター「複数チャート連動インジケーター」をリリースしました。 マルチタイムフレーム分析や通貨ペアの相関を見ながらFXトレードするのが当たり前の時代ですが、過去チャートを見てそれらの練習をちょっとしたいなんて時ありませんでしょうか。Forex Tester 3などのツールを使うのも良い […]

pipsとポイントの違いをおさらい

FXの世界ではpipsやポイントという単位が出てきますが、これらの差は何でしょうか。MetaTraderを使っている人は知っていて当然ですが、初心者向けに簡単に説明しておきます。 pipsとポイント pips percentage in pointの複数形 ドル円なら0.01円 = 1pip ユーロ […]

海外FXブローカーの中でAxioryの透明性は群を抜いている

私がメインで使っている海外FXブローカーの一つは、比較的新興なAxioryです。このブローカーの最大レバレッジは400倍で他の海外ブローカーに比べると若干見劣りする所ありますが、私が気に入ったのは取引コストが小さいことや約定スピードが速いことは勿論ですがその透明性にあります。 以下画像のように全通過 […]

Photoshopはもういらないかもしれい

大昔にCGの勉強を趣味がてらしていた関係でPhotoshop CCを学生版で購入していたのですがそのライセンスもとっくに切れてから簡単な画像編集だったらPixlr EditorというWeb上でできる無料オンラインソフトを使ってました。割とPhotoshopに近いUIでそこそこの編集が出来たのですが、 […]

Forex Tester 3 過去データのインポートでは時差設定にご注意を

Forex Tester 3(以下FT3)ではデータサーバーからFT3が提供する過去データを使う以外にも自前の過去データを取り込むことも出来ます。ただしこの機能で取り込んだデータは自分できちんと時差の設定をしないと実は時間が正しくなかったりします。 FT3の時差関連の設定は下図2箇所あります。まず「 […]

EAでテストとリアルの乖離を埋めるためにはリアルティックデータ検証が重要

MetaTrader(以下MT4)のEA(Expert Advisor)においてバックテストとリアルトレードの成績の差を埋めるため、一つの視点として検証(バックテスト)の質をどこまで高められるかという課題があります。 多く見られるのはFXDD社などから提供される1分足のヒストリカルデータをMT4にイ […]

GMT? UTC? 時差表記についておさらい

MetaTraderを使ったり海外の取引環境を利用する際に必ず知っておかなければならないものの一つが、GMTやUTCなどの時差についての表記についてです。しかしEAやインジケーターを使うだけなら何となくの理解でやり過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はGMTやUTCについて少し整理 […]

単利と複利、損切り位置に対する感覚の違い

私は普段のFX裁量トレードに自作トレード用ツールFxTradingToolを使っているのですが、このツールでは単利モード(毎回同一ロットで注文)の他に複利モード(資産に対する許容リスク設定によって毎回自動でロット計算して注文)があります。 単利モードでは毎回同じロットで注文を出すので損切り位置はなる […]

Forex Tester 6を買ってみた件

今までFX裁量トレードのバックテストツールは「MT4裁量バックテスター」というソフトウェアを使ってきましたが、どうも私のPC(MacBook Air Early 2015にWindows10仮想化)では処理が重くなってしまい割とストレスになっていました。 そこで、この手のツールで最も有名なForex […]