遅ればせながらTwitterを始めました
今さら感は拭いきれないのですがTwitterを始めることにしました。厳密に言うとTwitterアカウントは今までも持ってはいたのですが情報収集にしか使ってこなかったので、これからは新しく作ったアカウントで時々つぶやこうかと思っています。 ブログだとあまりになんでもないことを投稿するのはためらわれるの […]
事務連絡
今さら感は拭いきれないのですがTwitterを始めることにしました。厳密に言うとTwitterアカウントは今までも持ってはいたのですが情報収集にしか使ってこなかったので、これからは新しく作ったアカウントで時々つぶやこうかと思っています。 ブログだとあまりになんでもないことを投稿するのはためらわれるの […]
弊社が運用しているWebサービスの”TradingToolBox“にFXの過去チャートをPDF保存でき、さらに保存したPDFを印刷してチャートを分析したりといった用途に使えるサービスを追加しました(ご利用にはユーザー登録が必要です)。 紙媒体での分析はデジタルデバイスより落書 […]
弊社が運用しているWebサービスの”TradingToolBox”にFXの過去チャートを検索できるサービスを追加しました(ご利用にはユーザー登録が必要です)。 28種類の通貨ペアとお好みの時間軸でFXチャートを検索できます。時間軸は一般的な1時間足などの他にカスタムすることも […]
海外FXトレードのキャッシュバックをメインサービスとしているWebサービス”TradingToolBox“に継続報酬型のアフィリエイト機能を追加しました。 アフィリエイトリンク経由でユーザー登録いただいた場合、そのユーザーがお取引される度にアフィリエイターに報酬が発生致します […]
当サイト(ガネーシャ様のアンテナショップ)をHTTPS通信に遅ればせながら対応させました。HTTPリクエストはHTTPSにリダイレクトさせていますので、ブックマーク等のリンク変更は必要ありません。 サブドメインから今のメインドメインに移行した時にもHTTPS化は検討したのですが、その際サイト構成がや […]
Webサービスとして展開していたTradingToolBoxに海外FX取引の手数料を一部キャッシュバックするサービスを追加しました。サイトの構成なども大きく変え以前よりパワーアップさせています。 現在の所、キャッシュバックサービスに対応しているブローカーはXM/Axiory/Titan FX の3社 […]
新たに開発したMetaTrader用EAであるShivaLogic_USDJPYを販売開始いたしました。 今回はブレイクアウトと逆張りの2つのトレードロジックを搭載させています。特に何日も稼働せずやきもきすることがないよう注文を可能な限り毎日出す仕様にしています(ただし必ずしも約定するとは限りません […]
MT4用インジケーター「複数チャート連動インジケーター」をリリースしました。 マルチタイムフレーム分析や通貨ペアの相関を見ながらFXトレードするのが当たり前の時代ですが、過去チャートを見てそれらの練習をちょっとしたいなんて時ありませんでしょうか。Forex Tester 3などのツールを使うのも良い […]
統合経済指標カレンダーですがソース2の香港経済指標で国旗がブランクで表示されていました。先ほど香港指標用の国旗が表示されるよう修正し、データ再取り込み用スクリプトを手動で起動しました。
自作Webサービスとして展開中のTradingToolboxですが、ヘッダー部分にあるナビゲーションバーにバグがありました。画面幅が広い時は各ページへのテキストリンクがそのまま表示されるのですが、画面幅が狭い時はボタンを表示しそのボタンをクリックすることで各ページへのリンクを展開するのが正しい姿です […]