CATEGORY

ブログ

AWS SES not authorizedエラーに苦しむ

AWSのEメールサービスであるSESのSandbox環境の話ですが、EC2に構築してあるアプリケーションから認証済みのメールアドレス宛てにメール送信しても下記のようなエラーが出て何時間も立ち往生してしまいました。 not authorized to perform: ses:GetSendQuota […]

Bootstrap4 Navbarの一部リストを右寄せする

Bootstrap4のNavbar(ナビゲーションバー)で一部のリストだけ右寄せにしたいことはないでしょうか。例えば、ログインリンクだけ右寄せしたい時などです。 Bootstrap4では”.mr-auto”というクラスをつけるとそれが実現できます。 以下の例ではNavbarの […]

新規EA(ShivaLogic_USDJPY)を販売開始

新たに開発したMetaTrader用EAであるShivaLogic_USDJPYを販売開始いたしました。 今回はブレイクアウトと逆張りの2つのトレードロジックを搭載させています。特に何日も稼働せずやきもきすることがないよう注文を可能な限り毎日出す仕様にしています(ただし必ずしも約定するとは限りません […]

Django 新規ユーザー登録でUserモデルを参照しているモデルも一緒に保存する方法

新規にユーザー登録する際、新しく作られるユーザーモデルを参照しているモデル(ユーザープロファイルなど)も同時に保存しておきたい場合があるかと思います。ログインしている場合であればUserモデルは簡単に取り出せますが、新規ユーザー登録の場合は少し工夫する必要があります。 以下にクラスベースビューでのそ […]

Forex Tester 3 ゴールデンウィークセールを開催 !!

Forex Tester 3(FT3)がゴールデンウィークセールを開催しました! ソフト本体と過去データをお安く購入できるチャンスです。 Forex Tester 3の公式サイト 【関連記事】 Forex Tester 3を買ってみた件 Forex Tester 3 ベーシックプランでも最新データを […]