CATEGORY

ブログ

海外FXブローカー「ThreeTrader」を徹底レビュー

2021年から運用が始まったまだ若い海外FXブローカー「ThreeTrader」(スリートレーダー)の本番口座を様々な観点でレビュー(検証)しました。後発ブローカーだけあってかなり良心的なコスト設定とサービス内容でした。ただし新しいブローカーゆえの今後の課題もありましたので、その点も含めて報告します […]

愛用者が語るcTraderの良い点と改善してほしい点

筆者は取引プラットフォームとして普段MetaTrader(メタトレーダー)とcTraderを使っています。MetaTraderはインジケーターやEA(Expert Adviser)が自作しやすいのでオリジナルのシステムトレードのために利用しています。cTraderは最初から素早く発注できる機能が付属 […]

FX用ライントレードツール「FxTradingTool」のMT5版をリリース

FXのロット数自動調整や分割取引などなどMetaTrader標準機能ではサポートしていないトレードをカバーする「FxTradingTool」(商品ページ)のMT5(メタトレーダー5)版をリリースしました。 機能はMT4版と同じですが、下図のとおり2箇所で若干異なるところがあります。 1つは移動マーカ […]

MT4用フィボナッチツールのVisibleFiboをV2.0にバージョンアップ

フィボナッチを便利に扱えるようにするMT4用ツール「VisibleFibo」をV1.1からV2.0にバージョンアップしました。 今回のバージョンアップはユーザー様のご要望からエクスパンションを追加しました。またレベルの値は今まで固定でしたが、自由に設定できるように修正しました。 MT5版も追って同様 […]

【MT4/MQL4】分割決済したポジションの新しいチケット番号を取得する方法

分割決済後のチケット番号 MT4(MetaTrader4)ではポジションの一部を決済することができますが、残ったポジションのチケット番号は以前とは異なります。イメージしやすいよう具体例をあげてみます。図1は分割決済前で0.02ロットのポジションを保有しています。図2では図1のポジションを0.01ロッ […]

【Next.js + TypeScript】多言語対応(i18n)のやり方

本記事ではNext.jsのv10から組み込まれた国際化(i18n)用ルーティング機能を使って、オーソドックスに自前で翻訳ファイルを作成して多言語対応させる方法の一例を紹介します。 多言語対応にあたり翻訳ファイルをどのように持たせるかは色々やり方があると思いますが、Railsのように言語毎に翻訳ファイ […]